同志社小学校の日常を、写真とともにお届けします。四季折々の学校の風景や学校生活の1コマをご紹介します。
3年生は理科の授業で「風とゴムの力のはたらき」の単元を学習しています。今日は3mでピッタリとまる車をつくることが目標です。風の強さやゴムを伸ばす長さなど、何回も条件を変えて距離を調節します。実験を繰り返すことで、ものを動かすはたらきはどのように変わるのかを学びました。子どもたちは「もう少し!」「おしかった!」と3mピッタリ賞を目指して頑張っていました。