同志社小学校の日常を、写真とともにお届けします。四季折々の学校の風景や学校生活の1コマをご紹介します。
今日は、1年生Learned部がはじめての授業日でした。みちくさの授業では「あさがお」の種を植えました。豪快に土を入れる子、慎重に土を入れる子、それぞれの個性が垣間見れました。「命の水だよ~」と楽しい声も聞こえてきました。元気に育ってくれることを願いながら、そっと種を置く表情は真剣そのものでした。きれいな花が咲く日が楽しみですね。