同志社小学校の日常を、写真とともにお届けします。
四季折々の学校の風景や
学校生活の1コマをご紹介します。
今日は午前中、5年生を対象に、「自由研究に挑戦しよう!」という単元で、同志社大学機械研究会の学生の方を招いて特別授業をしていただきました。大学生が実際に作成したフォーミュラーカー(F1レース用の車)を観察した後に走行実験。迫力満点のエンジン音に歓声が上がりました
午後は、3年生児童と保護者を対象に、小さな絵本カフェ「響き館」から福田真人さんと、ピアニストの馬部恵子さんをお招きして、朗読とピアノ演奏を融合させて絵本の世界を表現するコンサートを開催しました。夏の自然の風景が生き生きと描かれた絵本や、生命の神秘や偉大な水の力を強く感じられる絵本などを、大画面で味わうという初めての体験に、3年生は目を輝かせていました。絵本の朗読と共に、心にしみこむようなピアノの優しく力強い音色に包み込まれ、心地良い時間を過ごしました。