同志社小学校の日常を、写真とともにお届けします。
四季折々の学校の風景や
学校生活の1コマをご紹介します。
5年生が理科の時間に、育てている野菜(トマト、ナス、オクラ)の記録・観察をしていました。水をたっぷりあげてお世話をしたおかげで、野菜たちは前回よりもぐんぐん大きくなり、花から実がついたものが多く見られるようになりました。すでに赤くなったトマトもいくつかありました。最後に、玄関付近にあるカボチャの花を見ながら、受粉についておさらいです。子どもたちは、先生の話に熱心に耳を傾けていました。また大きな実を結ぶといいですね。