同志社小学校の日常を、写真とともにお届けします。
四季折々の学校の風景や
学校生活の1コマをご紹介します。
礼拝の後、京都新聞主催の『第53回 お話を絵にするコンクール』において優秀な成績をおさめた児童の表彰がありました。このコンクールは、「子どもたちの自由な発想と柔軟な感性で、本を読んで得た感想を絵で表現する」ことを目的としたものです。これからも、素敵な絵を描き続けてくださいね。おめでとうございます。
また、今日は4年生に個人持ちのiPadが配布されました。同志社小学校では、授業でiPadを活用しています。1~3年生は貸出用iPadを使用し、4~6年生は一人1台iPadを個人で所持します。学習アプリを使って課題を提出したり、写真・動画撮影、調べもの等で使用しています。先生から設定方法や使い方を教わり、興味津々にさわる子どもたち。しっかりとルールを守り、これから学習のサポートとして正しく使っていってくださいね。