同志社小学校の日常を、写真とともにお届けします。
四季折々の学校の風景や
学校生活の1コマをご紹介します。
西日本私立小学校連合会主催の教員研修会があり、同志社小学校ではH5の理科公開授業がありました。「川の流れと流れる水のはたらき」について学習している5年生。今日は、『合流地点での水害を防ぐ方法を考え、検証しよう!」というめあてをもとに、予想を立てて実験をしました。ブロックやアルミホイルなど様々な材料を使い、川の流れと流れる水のはたらき(浸食・運搬・堆積)を考えながら工夫をして検証していました。