同志社小学校の日常を、写真とともにお届けします。
四季折々の学校の風景や
学校生活の1コマをご紹介します。
5年生の家庭科の授業で、京都で創業50年の削り節屋である株式会社森野義さんをゲストティーチャーとしてお招きし、出汁の特別授業をしていただきました。鰹や鯖、宗田鰹などの色々な節原料を実際に手に取って触ったりにおいをかいだりしたあと、利き出汁クイズをしたり、鰹節を削る実演を見たりして、出汁について多くのことを学びました。
また、4年生の道草の授業では、一般社団法人Hugmeさんをゲストティーチャーとしてお招きし、「自分のトリセツ」講座をしていただきました。「違いとともに」をテーマに学習をしてきた4年生。今日の特別授業で、他人との違い、自分のことがより一層わかったのではないでしょうか。
ゲストティーチャーの皆様、貴重なお時間をありがとうございました。