同志社小学校の日常を、写真とともにお届けします。
四季折々の学校の風景や
学校生活の1コマをご紹介します。
同志社創立150周年を記念して、6年生が同志社墓地のある若王子山に行き、植樹を行いました。2011年3月11日に起きた東日本大震災を経て被災地の復興を願いつくられた福島の新種の桜“はるか”を植樹しました。また、本日1月17日は阪神・淡路大震災から30年の日です。昨年1月1日には、能登半島地震も起きました。同志社創立150周年記念だけではなく、被災地の復興への祈り、そしてはるか先の未来への思いを込めてみんなで大切に植えました。きれいな花を咲かせる日が来るのが待ち遠しいですね。