同志社小学校の日常を、写真とともにお届けします。
四季折々の学校の風景や
学校生活の1コマをご紹介します。
5・6年生の委員会活動が本格的に始まりました。今回は美化委員会と栽培・飼育委員会の活動の様子をお届けします。美化委員会は、屋上の菜園の雑草取りをしていました(写真上)。スコップやトングを使いながら雑草を取り、きれいにしていました。栽培・飼育委員会では、一人1つずつバケツでイネを育てています。ところが、先週になって急に藻が大発生してバケツ田んぼが緑色に染まるという困った事態になってしまいました。そこで今回、藻を取り、水を変え、木炭を入れて対策をとることにしました(写真下)。無事にお米が収穫できるよう、秋まで毎日お世話をするそうです。