学校生活

同志社小学校の日常を、写真とともにお届けします。
四季折々の学校の風景や
学校生活の1コマをご紹介します。

「視覚障害理解」特別授業(4年生・道草)2021年9月29日

4年生を対象に道草の時間を利用して、講師の松永信也さんをお招きし視覚障害への理解を深めることを目的とした特別授業を行いました。松永さんは、約25年前に病気で視力を失ったそうです。京都ライトハウスにて、1年間の中途失明者生活訓練を受けて社会復帰され、さまざまなところでその体験を伝えておられます。視覚障害の種類や日常生活で困ることは何かなど、視覚障害を取りまく現状をたくさん教えていただき、子どもたちは真剣に話を聞いていました。「まず知ることが大事」とお話しされていたように今日は一歩理解が深まったようです。

過去の「今日の1枚」はこちらからご覧いただけます