同志社小学校の日常を、写真とともにお届けします。
四季折々の学校の風景や
学校生活の1コマをご紹介します。
1年生は英語の授業で「世界のお正月」について学んでいます。同じアジア圏でも、協定校のある台湾は日本のお正月と違って旧暦ですので、毎年日にちが変わり、今年は2月10日から16日までが春節(日本でいうお正月)にあたります。台湾では、ちょうど今頃、お正月を迎える準備をされているので、1年生も同じように飾りつけを体験しました。一つ一つ個性のある可愛らしい「丑(英語ではox)」の飾りがずらりと並びました。