学校生活

同志社小学校の日常を、写真とともにお届けします。
四季折々の学校の風景や
学校生活の1コマをご紹介します。

1年生「おおきさくらべ」(算数)2020年9月4日

1年生が算数の時間に「おおきさくらべ」の実験をしています。形の異なる2つの容器を用意し、片方の容器にこぼれるギリギリまで水を入れ、その水を別の容器に移し「かさ」比べをしました。当初、背の高い方の容器(メスシリンダー)の方がたくさん水が入ると予想していた児童が多かったのですが、実際やってみると背の低い小さい容器の方がたくさん水が入るとわかりました。そのことを気づいたときの子どもたちの表情がとても素敵でした。「形とかさ」について多くの気づきがあったようです。

過去の「今日の1枚」はこちらからご覧いただけます