同志社小学校の日常を、写真とともにお届けします。
四季折々の学校の風景や
学校生活の1コマをご紹介します。
チャレンジウィークが終わり、校内はすっかりハロウィンモードです。英語の授業では、子どもたちが仮装して、さまざまなスタンプラリーをまわる活動を行いました。チャペルコートにあるかぼちゃの絵を描いたり、「Trick or Treat!」と元気よく先生に言う姿など楽しそうな子どもたちの様子が見られました。
放課後には、留学生をお招きしてのハロウィーンクッキングがありました。英語で書かれたレシピを教えてもらったり、会話を楽しみながら、美味しいかぼちゃのタルトや特製ジュースを作ったりとハロウィンの雰囲気を存分に楽しめたようです。
明日は、ハロウィンパレードが行われます。今年もどんな小さなおばけさんたちがチャペルコートにやってくるのか楽しみですね。