同志社小学校の日常を、写真とともにお届けします。
四季折々の学校の風景や
学校生活の1コマをご紹介します。
今日は、1年生と同志社幼稚園の年長さんとの交流会が開かれました。おはじきにめんこ、けん玉など日本の伝統的な遊びをしたり、本を読んであげたりと幼稚園のお友達はもちろん、一年生も一緒に楽しんでいました。お楽しみの後は、給食タイム。今日はワールドメニュー月間中ということで登場したインドのカレーとナンをうれしそうにほおばっていました。
午後には、明心会(保護者会)による教育教養セミナーが開かれ、同志社大学出身で、オリンピックメダリストである朝原宣治氏にお越し頂きました。『目標を達成するために大切なこと』をテーマに、陸上を始めるまでのこと、スポーツで培った経験、またどんな事を大切に子育てをされているかなどといった貴重なお話をしていただきました。
また放課後活動の陸上スポーツ教室で指導をしていただき、子どもたちにとって貴重な体験となりました。