同志社小学校の日常を、写真とともにお届けします。四季折々の学校の風景や学校生活の1コマをご紹介します。
今日5年生の理科の授業では、古くから農業を営んでいる保護者の方のご協力のもと、ジャガイモの植え付けを行いました。お借りした農地に芽をいためないように丁寧にタネイモを植え付けていく子どもたち。植え終わった後に「何個ぐらいのジャガイモができますか?」などさまざまな質問を農家の方にするなど、6月の収穫が待ち遠しい様子でした。大切に育てて、6年生での新しい学びにつなげていってくださいね。