同志社小学校の日常を、写真とともにお届けします。
四季折々の学校の風景や
学校生活の1コマをご紹介します。
今日は、2年生を対象にした『立石ファンド国際理解講座』が開かれました。講座では、同志社大学のアジア出身の留学生をお招きして、あいさつの言葉をならったりと、和気あいあいとした雰囲気の中、交流をおこないました。その他にも、同志社女子大学実践栄養学研究室監修のレシピを活用したココナッツミルクを使ったデザートを作っていただきました。今日の講座を通して、近くのアジアの国々についてのあいさつや食べ物や生活習慣と、いろいろなことを知ることができました。明日は3年生が講座を受けますが、さてどんな国の事を知ることができるのか楽しみですね!