同志社小学校の日常を、写真とともにお届けします。
四季折々の学校の風景や
学校生活の1コマをご紹介します。
4年生と5年生の社会の授業では、帝国書院の方にお越し頂き、地図の出前学習が行われました。始めに、自分達が住んでいる場所を地図で探し、その後に、地図を使いこなすコツや裏技を学びました。番地や索引などを上手に使って、真剣な表情で地図とにらめっこする子ども達。「あった!」「こんなところにあるんだ!」と嬉しそうな顔で地図にマークをつけていました。
他にも、地図上で旅をしてみたり、色や記号から、その土地の様子がわかったりと、地図が持つ面白さをさらに知ることができたようです。