学校生活

同志社小学校の日常を、写真とともにお届けします。
四季折々の学校の風景や
学校生活の1コマをご紹介します。

くらしとごみ2015年9月18日

今日4年生は、校外学習で「東北部クリーンセンター」に行き、熱で燃やすゴミの処理の仕方を学びました。子どもたちは、思った以上にごみの量が多かったこと、ごみを燃やす温度が900度という想像もつかないほど高温なこと、ごみを貯留するゴミビットの深さやゴミクレーンの大きさなどにとても驚いていました。見学の後の質問タイムでは、質問がやまないほどで、こどもたちの興味はとても深かったようです。この見学を生かして、これからごみをなくすためにはどうしたらいいのかを考えていきます。

過去の「今日の1枚」はこちらからご覧いただけます