同志社小学校の日常を、写真とともにお届けします。
四季折々の学校の風景や
学校生活の1コマをご紹介します。
今日は『多くの本に触れ、目・耳・口を使った国語の読解力の向上』『多くの英語の本に触れ、英語の文章や音声に慣れ親しむ』を目的としたサークル活動「Book Reading Circle」の2回目が行われました。日本語の時間では、子どもたちそれぞれが選んだ本の説明やおススメのポイントを他の人達に発表し、英語の時間ではIpodを使いアニメなど、楽しいストーリーを聞きながら読みました。ただ読むだけではなく、声に出して読む子どもたちの姿も見られ、とても積極的に取り組めていたようです。もうすぐ夏休み、おうちでも本に親しむ時間をこのサークル活動のように持ってもらいたいですね。