同志社小学校の日常を、写真とともにお届けします。
四季折々の学校の風景や
学校生活の1コマをご紹介します。
今日は6年生が、理科と家庭科合同のSDGs教育の一環として『お菓子プロジェクト』と題し、オンラインで京都の5つのお菓子屋さんに直接お話を聞く機会がありました。子どもたちは、事前に考えた質問・意見をもとに、お菓子屋さんにインタビューをしました。お菓子の材料のことから包装のプラスチックについてまで、お菓子屋さんと直接意見交換ができた、とても貴重な時間となりました。「お菓子屋さんと協力してプラスチック問題を解決しよう!」と自分たちができることは何かを考え、今回のインタビューをもとにクラスで話し合いをして1つにまとめた意見書を、7月13日に菓子工業組合青年部の方に提出する予定です。