同志社小学校の日常を、写真とともにお届けします。
四季折々の学校の風景や
学校生活の1コマをご紹介します。
今日は、1年生にとって『はじめて』が多い一日でした。「はじめての算数」「はじめての体育」「はじめての給食」と大忙し。算数では、先生から問題が出されると、元気いっぱいに手を挙げて発表する姿が見られました。体育では身体測定と体力測定をおこないました。身長と体重を測ったあと、長座体前屈と握力測定をしました。「ドキドキする~」「みてみて!」と楽しそうに取り組んでいました。そして、待ちに待ったはじめての給食!メニューはみんなが大好きなカレーライスです。6年生のお兄さん・お姉さんたちが、1年生のためにやさしく消毒の仕方、トレーの持ち方、配膳の仕方などを教えてあげていました。食前の祈りの後、マスクを外して全員前を向いたまま、静かに食べます。とても美味しそうに食べて、あっという間にお皿を空っぽにしていました。