同志社小学校の日常を、写真とともにお届けします。
四季折々の学校の風景や
学校生活の1コマをご紹介します。
8/28付の今日の一枚にも書きましたように、小学校の校舎内には、自分が興味を持ったことや不思議に思ったことを調べてきた「道草研究」や「理科研究」が展示されています。写真の児童は「コップに水てきがつくのはなぜだろう」について発表していました。調べようと思った動機や調べ方、実験でわかったこと、振り返り(考察)などについて発表しました。自分で悩みながら実験をし、まとめたものなので、しっかりと説明できていました。頷きながら発表を聞く友だちの姿も見られ、3年生ながら学究的な雰囲気が漂っていました。