同志社小学校の日常を、写真とともにお届けします。
四季折々の学校の風景や
学校生活の1コマをご紹介します。
本日は、近藤紘子さんをお招きして、特別授業が開かれました。幼いころに広島に投下された原爆による傷を抱えた人たちとの触れ合いの話からはじまり、憎しみの対象であったエノラ・ゲイの乗組員との出会いを通しての赦しの体験をお話して下さいました。優しく語りかけたり、ユーモアを交えたり、柔和なお人柄、小柄なお体からは想像できないくらいの力強い口調で語られる体験談に、子どもたちもじっと聞き入っていました。平和をつくる人になるために何ができるのか、何を心掛けるべきか、たくさんの学びの詰まったお話を伺うことができました。子どもたちの心にも平和への思いが根付いてくれることを願っています。