学校生活

同志社小学校の日常を、写真とともにお届けします。
四季折々の学校の風景や
学校生活の1コマをご紹介します。

イカの解剖2015年10月8日

今日は6年生が理科の授業でイカの解剖をしました。ハサミやピンセットを使って悪戦苦闘しながら、やわらかくて、繊細なイカの体をさばきました。実際に中身を見て、「こんな風になっているのか~」と子どもたちは顔を寄せ合って驚いていました。口から入れた醤油が内臓を伝わる様子なども観察し、最後はイカ焼きにして美味しくいただきました。普段の食事でよく口にするものですが、こうして自分の手でさばくというのも貴重な体験です。

過去の「今日の1枚」はこちらからご覧いただけます