2023年度に開催する学校説明会等についてお知らせします。
同志社小学校についてより深く理解していただける最も良い機会です。是非ご覧ください。
本校への入学を検討している児童および保護者の皆様を対象に、ドキドキ学校探検・学校説明会を開催いたします。本校教員との直接のお話や、本校のまなびの場を実際にご覧いただくことで、より身近に同志社小学校を感じていただけます。この機会にぜひご参加ください。
なお、参加には同志社小学校WEBサイトからの申込みが必要です。
<申込受付 5月8日(月)10時より>
開催日時 ※各回内容は同じです。 ※申込は1回分のみです。 |
第1回 |
---|---|
5月19日(金)10時15分~11時20分(9時45分受付) 申込み |
|
第2回 | |
5月24日(水)10時15分~11時20分(9時45分受付) 申込み |
|
第3回 | |
5月29日(月)10時15分~11時20分(9時45分受付) 申込み |
|
会場 | 同志社小学校 |
対象 |
本校一般入試の受験を検討している年長児およびその保護者様 本校転・編入試の受験を検討している1年生・5年生児童および保護者様 ※お子さまを含めて1家族2名までの参加とさせていただきます。なお、対象受験児童のいるご家庭のみのお申し込みとさせていただきます。 |
募集人数 |
各回45組 計135組 ※1グループ15組とし、3グループに分けて行います。 |
申込み方法 |
・上記の申込みフォームにて申込みをお願いします。 ※申込み完了メール等は、「office@mail.doshisha-ele.ed.jp」から送信します。上記メールアドレスが受信可能な状態となるように設定をお願いします。 |
申込み締切日 | 定員になり次第終了(先着順) |
内容 |
※各回内容は同じです。 9:45~受付 10:15~学校説明会 10:50~校舎見学・授業見学・質疑応答 11:20ごろ終了 |
<注意事項>
1.各回の内容は同じです。1組につき1回分のみのご参加をお願いいたします。
2.申込完了メールにて受付番号とお申込内容について送付いたします。説明会当日、受付番号をお申し出いただくか、申込完了メールを印刷してご持参くださいますようよろしくお願いいたします。
3.本校には駐車場・駐輪場がございません。公共交通機関でお越しください。
4.当日の撮影・録音はご遠慮ください。
5.同志社小学校の校舎に入る際、上履きが必要です。必ずお持ちください。
6.校内は全面禁煙です。また、付近への路上駐車等、近隣に迷惑をかける行為は固くお断りいたします。
7.当説明会はお子様もご参加いただけますが、体験授業等はございません。あらかじめご了承ください。
8.今後の状況の変化等により、説明会を中止させていただく場合があります。ご理解いただきますようよろしくお願いいたします。
同志社小学校への入学を希望されている皆様に向けて、WEBサイトにて学校説明に関する動画を配信させていただきます。
学校説明動画配信ページ※申込み完了メールに記載のID・PASSが必要です。
配信日程 | 随時 |
---|---|
対象 | 入学をご希望の方はどなたでもご視聴いただけます。 |
視聴方法 |
・下記の学校説明会申込みフォームにて申込みをお願いします。 ・申込みいただいたメールアドレスへ動画視聴に必要なID・PASSをお知らせします。 ※申込み完了メール等は、「office@mail.doshisha-ele.ed.jp」から送信します。上記メールアドレスが受信可能な状態となるように設定をお願いします。 ・学校説明会動画配信ページにてご視聴ください。 |
内容 |
・児童による学校紹介動画 ・同志社小学校の教育 ・1年生の学校生活 ・卒業生から見た同志社小学校 等 |
<注意事項>
動画について、無断で複製、放送、有線放送、上映、レンタル(有償・無償を問わず)することはご遠慮ください。
<連絡先・問い合わせ先>
同志社小学校
〒606-0001 京都市左京区岩倉大鷺町89-1
TEL:075-706-7786
MALL:office@mail.doshisha-ele.ed.jp
京都市営地下鉄烏丸線国際会館駅下車徒歩10分
叡山電鉄岩倉駅下車徒歩5分
アクセスマップ