今年もミュージカルの季節がやってきました。
「みんなで作る、みんなのミュージカル」を合言葉に今年も試行錯誤中。
良いステージを作ることもそうですが、それまでのプロセスを大切にするのが本校のミュージカルの醍醐味です。
先日「なぜ、エルサは戴冠式の時に手袋をとるの?意味がわからないままやっても意味がない」と言ったメンバーがいました。この一言で世界が広がります。ちょっとしたことを感じとれること、疑問に思えることで、ワクワク感が増し、理解が深まります。
セリフの中に「心を変えるのはとても難しいことだが、頭は簡単に丸め込めるからな」というフレーズがあります。
このフレーズの意味を一緒に考えてみませんか?残席わずかです。