去年発足した手歌広がれ隊ですが、今学期には4年生の新メンバーも加わり、活動の幅が広がっています。メンバーの興味もただ手を使って歌うことから、聴覚障害や手話について知ることへと広がりをみせています。
そこで、今回大学手話サークル「もみの木」の太田さんと藤井さんとZoomで繋がり、子どもたちの「知りたい」をぶつけてみました。一つ一つの質問に丁寧に答えてくれる先輩の姿、そして、藤井さんがものすごいスピードで手話で通訳してくださる姿に子どもたちは感銘を受けていました。
ミーティングを終えて、これから一緒に手歌を作ってみたい、手話を使えるようになりたい、太田さんからもっとお話を聞きたいといった声が子どもたちからあがっています。
近い将来対面での活動を実現できるように動いていきたいです。