ご挨拶
建学の精神[同志社の精神・同志社ゆかりの人々]
同志社の一貫教育[関連校一覧・卒業後の進路について]
徽章・小学校校歌
よくある質問
卒業生からの声
アクセス
教育理念
道草教育を知る[キーワード]
道草教育の先にあるもの
教育の柱[キリスト教主義][自由主義][国際主義]
カリキュラム
同志社の連携プログラム
同志社小学校の1日
年間行事
学校施設
給食について
制定品について
安全・安心対策
同志社小学校PHOTO GALLERY
学校説明会
入学考査(一般)
転入学・編入学
資料請求
メールマガジン申し込み
close △
多彩な経験がつくる、たくさんの笑顔と日常の輝くシーン
同志社小学校校舎の西に流れる岩倉川では、藤の花が美しく咲いています。
川面に映る紫色が風に揺れて幻想的なようすです。
校庭では、岩倉の自然に詳しい村上幹夫先生にご指導いただきながら、うす黄緑色の若葉が生えそろったエノキの木に袋掛けをして、オオムラサキの幼虫を育てはじめました。
3月にオオムラサキについて学んだ3年生たちが、理科の学習で成虫になるまでお世話と観察と続けます。